青空が広がり、熱い日差しが降り注いできます。
暑い!蒸し暑い!
汗をふきふき、水分をしっかり補給しながら詣出ました。
いつものように、将門塚から大手町ビルの上空を見上げる。
青空には、うっすらと「雲の輪」が浮かんでいました。
神田明神では、夏越の大祓式の準備が進んでいました。
大手町の「雲の輪」の次は神田明神の「茅の輪」。
浅草神社でも「茅の輪」が向こうに見えます。
ゆっくり回りながら「茅の輪」をくぐり、無病息災を祈りました。
今年残り半年も、新鮮な気持ちで過ごしたいと思います。
浅草神社の稲もすくすく順調に育っています。
取水舎の「水の輪」を眺め、流れる水音を聞いていると、気持ち涼しくなります。「雲の輪」「茅の輪」「水の輪」、、、今日の詣出は「輪」がつながっていきます。まるで輪っかのように。
浅草寺の藤棚にミストシャワーが設置されていたので、しっかりと霧を浴びて涼みました。