毎月恒例の将門塚~神田明神~浅草寺詣出へ。 関東甲信も来週あたりには、梅雨入りしそうな感じ。 ここ2、3日は東京も雨が降ったりやんだり、安定しない天候が続いています。今日は朝方は雨が降っていましたが、昼前後には幸運にも青空が見えました。 町中のあちこちでも、木々の力がみなぎり始めています。 大手町 【..... 続きを読む】
全国通訳案内士試験⑪~2次口述試験(その5)
JNTO(日本観光局)より本年度の試験施行要領が発表されました。さあ、いよいよ始まります。私の場合のターゲットは12月10日の日曜日。残り約半年。コツコツ進めていきたいと思います。 (2023年度全国通訳案内士 試験スケジュール) ◇願書受付:2023年6月1日(木)~7月10日(月) ◇筆記試験: 【..... 続きを読む】
「だから僕たちは、組織を変えていける」(斉藤徹著)
「だから僕たちは、組織を変えていける」(クロスメディア・マーケティング)(齊藤徹著) 1:時代は変わった。組織はどうか? 2:これからの組織は、「統制」から「自走」へ 3:リーダーは、強がりの仮面を外そう 4:チームを動かす、北極星を見つけよう 5:アメとムチを捨て、好奇心を解き放とう 6:たったひ 【..... 続きを読む】
コーダ あいのうた(2021年米仏加映画)
★シネマトゥデイ「あらすじ」抜粋: レア(クロエ・ジュアネ)、アドリアン(ユーゴ・デシウ)、テオ(ルーカス・ペリシエ)の三きょうだいは、祖父のポール(ジャン・レノ)との初対面を果たそうと南フランスのプロヴァンスへ向かう。面倒な性格の彼に威圧されてしまう三人だったが、聴覚障害を抱えるテオがポールになつ 【..... 続きを読む】
4月卯月詣出~神田明神から浅草寺
毎月恒例の将門塚~神田明神~浅草寺詣出へ。 年度初めの詣出に相応しく青空と木漏れ日。そして、朝陽を反射する高層ビル。静かに佇んでいて心地よい場所からは、いい運気を沢山頂いたような気がします。 失われた令和の4年間を取り戻すため、神田祭がいよいよ復活。『神田祭は伝統を守りながら、新 【..... 続きを読む】
立川志らく 独演会
今週は月曜日の立川志の輔さん、そして本日の志らくさん。昨年もよく似た感じだったような気がしますが、特にこの季節になってくると、私の中の落語魂がムクムクと動き出すのかもしれません。特に立川流の。 立川志らくさんの落語は「品川心中」と「紺屋高尾」。 この2つの演目を選んだ志らくさんの思いと願い。 人情 【..... 続きを読む】
「志の輔 最後のサンプラザ」
約1年ぶりの志の輔さん。 7月2日中野サンプラザホールが閉館し、50年の歴史に幕を閉じます。そして、同じ場所にホールとホテルからなる「NAKANOサンプラザ」が建設されます。2029年にオープン予定とのこと。 私が最近中野サンプラザで楽しんだコンサートは、、、クレイジーケンバンド。最近と言っても、も 【..... 続きを読む】